Copyright 2006 Sotobo Pharmaceutical Association All Rights Reserved

       ※ 注意  病気の原因・症状・痛みの種類等によっては、逆効果になる場合もあります。

                   また、現在治療中の方、痛みのある方の場合、痛みがひどくなる事も考えられます。

                   必ず、医師の指示に従って行ってください。

                   また、行ってみて痛みが増すようであれば速やかに中止し、担当医に相談してください。



肩こり体操
(頸の運動 その1)
肩こり体操
(頸の運動 その2)
肩こり体操
(肩の運動)
 
 

(ビデオ再生
 
 

(ビデオ再生)

 

(ビデオ再生)


                                   ● 筋肉の動きを一つ一つ意識しながら行います。

                                   ● 椅子に座って、ゆっくりと。 慣れてきたら、大きな動作で行うようにします。

                                   ● 時間に余裕のない人は、効果があったものを重点的に行うようにします。


若い頃は一晩寝れば回復した肩こりも、頚椎の椎間板が老化し始めると、

椎間板本来のクッションとしての機能が弱まり、ちょっとしたストレスで

すぐに肩がこってしまうようになります。

そして、椎間板の老化がさらに進むと、首筋から肩にかけて、

いつも重くこっていて、筋肉がこわばってきます。

このような肩こりを解消するには、毎日、体操をするのが効果的です。


                                   
◆ 体操を行う上での注意 ◆


 
                             ● 決して、無理をしないこと!

                                     ・無理に伸ばしたり、絶対に反動をつけない!

                                     ・体操を行って、痛みが増す時は行わない!

                                     ・痛みが激しい時は行わない!


                               ● 毎日、少しずつ、長期間続けること!


                               ● 専門家・担当医の意見に従って行うのが良い